今回、趣味もかねて公道カートを2台導入
赤は派手で目立ちます。フェラリー仕様に・・・・・
黒は適当に・・・・・
当然走ると目立ちます。体感速度は3倍です!!
1台は店内に展示してます。
ナンバー登録はミニカーで登録になります。
当然車検はないし、速度は通常の乗用車と同じです(高速は走れません)
保険もファミリーバイク特約でOK
税金も年2500円
ヘルメットもいりません・・・・安全上した方がいいし
カートを乗り回している雰囲気が出ますね。
エンジン等はMAXチューニング仕様になっていますので
加速はとてもいいです。
カート場のコースを借りて走ってみたいと思います。
展示してないときは・・・・・走り回ってます(笑)
購入してみたい方は御相談下さい。


スポンサーサイト
殆どの方は量販店とかでパソコンを購入される方が
殆どだと思います。
買う前に当店で相談、ある程度のパソコンの見分けたかなど
知りたい方は簡単ではありますが御説明します。
当然(無料です)
お電話でのご相談は対応できない場合がありますので
当店においで下さい。
知ると知らないでは買ってから後悔することにもなります。
修理等も相談等行ってます。
パソコンのトラブル状況を教えて頂ければある程度の故障原因が
分かります。(相談は無料)
パソコンの診断作業は有料になります(^^;)
最近家に帰るのが嫌な日が多いような・・・・癒されない(^_^;)
別にマンション借りて、パソコン組立第二工場作りながら
そこで寝泊まりするのもいいかもな~
おっ・・・別居生活!!(^^;)状態(笑)
そろそろ、受付嬢のバイト探すかな・・・・・パソコンの修理できなくても
受付ができれば問題なし。
妻がしてもいいけど・・・・文句、愚痴が・・・・・・
家庭と職場のメリハリは重要だな~
またまた、新しい趣味にはまりそうな予感です。
10月26日以降、店内に展示する予定です。
そのため、店内の模様替え中です。
初めて来るお客さんの中には、ここは何屋さん?・・・w
パソコンショップです(笑)
近々、昨年同様 ゲームPCの特価品を数台予定しています。
店頭に並んだら即完売してしまうため、ちょくちょく
お店に遊びに来られるお客さんが有利ですね。
いつ店頭に並べるかは 私しだいで決めるので(^_^;)(^_^;)
ハードディスクの値段が上がってきてます。
さらに在庫状況も悪くなってきています。
タイの洪水の影響が出ているのかな?
AMD(FX)シリーズでCPUのコアが4・6・8の物が出るのだけど
ほとんどの方は8コアに興味があると思いますが・・・・・・
現在のベンチ等見ると残念な感じです。
ゲーム用ならintelのi5かi7ですね。
実際は販売が開始しされてから情報がより沢山出てくると思われます。
なんと、14日金曜の朝ですが、08:10~約30分間
社長の生活と言うことで、インタビュー形式で・・・・
緊張して声が出なかったりして(笑)
おおすみFMネットワーク 鹿屋周波数77.2MHZ FMきもつき80.2MHZ
FM志布志78.1MHZ FMたるみず77.7MHZ
思ってもいないことが口から出るかもしれないので(^^;)(^^;)
どうなる事やら・・・・・寝坊して遅刻したら・・・・・おいお
生放送だぞ~^^;^^;
パソコンの調子が悪いときは機械的故障(ハードウェアー)
とシステム(OSやアプリ)のどちらが原因です。
今回もお客様がメーカーのサポートにお問い合わせしたところ
ハードディスクの不具合の恐れがあるとのことで購入1年以内なので
部品交換となる前に当店でデータの取り出し依頼がありましたが
当店で診断したところハード的なトラブルではなくソフト関連の
トラブルと判断しました。
データを取り出した後、サポートで故障と言われたハードディスクで
再セットアップしたら・・・・・普通に作動問題なし。
セクター不良も一切なし、劣化も認められず。
このまま、メーカーに修理出していたら有料で返されたと思われます。
直接パソコンを診断しないと故障の原因は分かりません。
電話での対応は、おおよその予測に過ぎませんので
当店にお持ち頂けたら、故障診断を行い的確なアドバイスが出来ますので。
休業日で営業をしている事もあります。
納品に間に合わせるため作業をしています。
電話で問い合わせてみてください。
完全に休業していることの方が少ないです・・・・・
最近多い修理がパソコンの電源が入らないが多いです。
当店で最初に電源テスターにて正常に電圧が出力されているか
テスト測定して問題がなければ、テスト用電源をつないで診断。
ここで、パソコンが起動すると、不具合の電源は一瞬の起電力不足で作動不良
状態で起動しない(特に安い電源等を組み込んであるメーカー製パソコンに
多い不具合です。)今回も3年目でこの状態になったパソコンを今月は数台
修理しました。
お客様が見積もりをメーカーに依頼したところ5万円以上と回答があり
当店に相談され、結局は電源と取り替え工賃で半額以下で修理完了。
修理期間も最短だと数十分です。(在庫電源があけば)(^_^;)
上記以外にも、スイッチ不良。マザーボード不良の場合もあります。
相談は無料です。
(電話での相談だと5程度でお願いします)
詳しくは当店に来てくださいね(^^)/
推奨スペック(CPUはクワッドコアで、GF560~・HD6950~)と重たいですね・・・・・
実質これ以上のスペックが快適に遊べることになりますね。
推奨のギリギリのスペックでは解像度・ハイ設定ではフレームレート
かなり落ちるかもしれないですね・・・・
試しにβのBattlefield 3をダウンロードして遊ぶときは
新しいβドライバをインストールしないといけないですね。
あくまでもβドライバのため保証は無いですよ・・・・・
徐々にメモリ価格が上昇してきました。
先々週、先週、今週と・・・・・・まだ価格が値上がりしそうですね。
品数が少ないCPU AMDのA8-3850
あと 年末にかけてPCゲームの発売がも手助けしているのか
ゲーム仕様PCの注文が多いですね。
LGから27インチの3Dモニターも発売に。
店舗にもDEMOを用意する予定です。
パソコンに詳しくない方もお気軽に遊びに来てください。
・・・・・・・本音は注文してください・・・・・・(^^;)笑
この前注文で仕入れて、設定をして納品だったため
設定しながら思ったのですが、かなり処理的にも良く
私もASUSのK53E-SXGOLD(i5)を使用していますが、
ASUS K53TA K53TA-SX0A6が遅いとは感じませんでした。
動画、ゲームはK53TA K53TA-SX0A6がいい感じです。
CPUもOCもできるようです。別にOCしなくても
十分ですね。このノートパソコンの仕様は検索して
調べてくださいね。
当然メモリは8GBに増設しても2千円~3千円程度です。
今回は2台仕入れたので、1台はOCの実験用でいろいろ
試そうと思います。(^_^;)